Daicon web site TOPページへ移動
Daicon Web Site だいこんHP TOPページ

世界遺産検定

趣味として『世界遺産めぐり』と言っても
[流行・定番]だからと思われたり、[知的アピール]してると思われるのが嫌だったので

世界遺産検定を受けているくらい、趣味として世界遺産好きです

と言いたかっただけの理由で、世界遺産検定を受けました
「検定合格=好きの証明」が最初の目的

合格してしまうと覚える事が楽しくて、今は自己啓発として上を目指しています
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
また、他サイトへの引用を厳禁いたします。
Unauthorized copying and replication of the contents of this site,
text and images are strictly prohibited.

2級

2016年3月の第23回の試験を受験

勉強方法はこれまで通り[テキスト]と[過去問]のみ
2015年仕様の過去問題集を[4級・3級]合格後に購入していたので、
2015年の内に2級の試験を受けたかったけど、
予定が合わずに1年ぶりの検定受験


名古屋工業大学が試験会場だった

過去問を完璧に覚えていたけど、まったく役に立たなかった
世界遺産の基礎知識の問題から過去問になかったタイプの問題

過去問の傾向から予想した覚え方でテキスト見ていたので
合格は出来たけど試験受けていた時には
『今回は落ちるかも』
と思ってビビッてましたが受かっていて良かった

3級から完全丸暗記の範囲が3倍くらい増えてる
ここからさらに1級は1000件以上の全世界遺産を対象と考えると
1級はなかなか手ごわい

3級

2015年3月の第19回の試験を受験

勉強方法は[テキスト]と[過去問]のみ
2015年の年明けから世界遺産検定に興味を持って
試験申し込みの最終日に申し込み
実質1ヶ月程度の期間だけど丸暗記タイプなので
3級ならまだ範囲も少ないので余裕でした


富士山本宮浅間大社で試験だったけど、
畳で足が痺れたのと隣で御祭りの様なのが行われていて五月蝿かった

4級

2015年3月の第19回の試験を受験

世界遺産検定を初めて受けるにあたり、
3級と4級併願で受験しました

4級のテキストも買ったけど、3級の勉強してただけ
4級はおまけの様な物で3級が余裕で合格なら
テキストなんて必要無かったと思う

4級を受ける必要は無かったと思われそうだけど、
4級合格の認定証が欲しかった

Daicon web site TOPページへ移動
Daicon Web Site だいこんHP TOPページ