![]() 当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。 また、他サイトへの引用を厳禁いたします。 Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. 愛車8号機NSX (ムラサキ) ![]() 愛車8号機NSX もともとフォーミュラレッドだったけど、 個性を出したくて迷い無く全塗装 ソリッド(単色)ではなく、凄くメタリックなパープル 板金屋さんの塗装は通常他の車両の色を参考にするけど、 世界中の車両の色は参考にしないで世界に1色の完全オリジナル (参考にしたのはエヴァンゲリオン初号機) アメ車のプラムクレイジーではない 愛車と言っても、娘も生まれ過去の 愛車3号機プレリュードの時ほど車中心でも無く 1度も洗車とかしていない (家にも・実家にも洗車できるスペースは有るのに) プレリュードとは比べるまでもなく桁違いで「楽しい」車だけど、 周りが思っているほど趣味[クルマ]ではなく 完全に通勤専用車 ワタクシの35歳の誕生日前日に 潰れてしまって 30分後には新車の商談をしていました NSXが潰れても正直、ワタクシはそんなにショックは無く、 いつか潰れると思っていたので 精神的ダメージも、金銭的ダメージも、 大きな事故でもないので社会的ダメージも無く 『直さないで、新車を買うよ』と迷わずに言う程、 NSXに対して愛情を持っていなかった 正直、ドラクエの呪いのアイテムの様に外れない装備になっていた感覚 売る気にはなれないし(そもそもこの仕様で下取りとか期待できない)、 もし売っても誰かにこの仕様で乗ってもらいたくなかったので 潰れた事は想定していなかった、誰にもこの仕様を譲ることなく 次のクルマに移行できるベストの選択になった 今のHondaにはこのリトラ型NSXを越える車は無いと思うけど、 今の所また所有したいとは言えない・・・ 最終仕様 ![]() ・120系型 1994年式 ・MT ・エヴァンゲリオン初号機っぽい色 駆動系 ファイナル OS技研製4.4ファイナルギア デフ ATS製 カーボンデフ クラッチ EXEDY製 カーボンクラッチ(D-CORE SINGLE 絶版) NSX-R純正 ミッションマウント 足回り関係 ・サスキット EXMOTION ATHLETE'S OREANGE (コムドライブ・S-GTやシムカーナの山野哲也さんのショップ製) ・スプリング HYPERCO(ハイパコ)製 ・ダンパー ビルシュタインエナペタル ブレーキ関係 ・ブレーキローター(フロント) DIXCEL 331 3388 HDローター(スリットなし) ・ブレーキローター(リア) DIXSEL 335 3389 HSローター (スリットあり) ・ブレーキホース 無限製ステンメッシュブレーキホース ・NSX-R純正 ブレーキスプラッシュシールド(フロントのみ) ・NSX後期型純正ABS エンジン関係 ![]() ・ヘッドカバー NSX-R(NA1)純正 ・エンジンマウント NSX-R純正 他・走行性能向上装備 NSX-R純正 コンプライアンスピボットロアー NSX(クーペ用) フロント スタビライザー NSX(クーペ用) リア スタビライザー KSPエンジニア製 リアハーネスバー HIDヘッドライト ETC ![]() RECARO RS-G(レッド) 運転席 RECARO RS-G(レッド) 助手席 NSX-R純正ホーンホタン NSX-R純正ホーンホルダー MOMOステアリング リアカメラ ナビ スピーカー エアコン(134) 修理・変更履歴 主な修理履歴、Honda正規部品の品番が解る物は記載 (ここを参照に部品頼まれでもワタクシは責任持てません) タイベル交換 ベルトCOMP タイミングベルト 06141PR7305 ウォーターポンプ 19200PR7305 Oリング、オイルフィルターケース 91318PH7004 アジャスターCOMP 14510PR7A01 プラグ、スパーク(PFR6G-11) 980795614H スプリングCOMP 14516PR7A00 パッキンセット 12030PR7010 サーモスタット 19301P8EA10 エンジン関係リフレッシュ 窓レギュレーター変更 ウォッシャータンク変更 O2センサー(フロントバンク)変更 ミッションオーバーホール ・ベアリング スペシャルボール 91003PR8008 ・ベアリング アンギュラー 91004PR8008 ・クラッチセット 22000PR7305 ・クラッチレリーズ 21102PR8010 ・レリーズベアリング 21102PR8010 ・レリーズベアリングガイド 21107PR8000 ラジエーター変更 ・ラジエーターCOMP 19010PR7A04 ・ホースフロントウォーターロアー 19501PR7000 ・ホースフロントウォーターアッパー 19502PR7000 ・クリップウォーターホース 19511PR7A01 オイルパンガスケット交換 エアコン関係修理 オーディオ関係交換 プラグ交換 ・SPARK PULUG H98805618K エアフィルター交換 ・ELEMENT ASSY AIR 17220PR7505 シート交換 オイルパン交換 ・パンCOMP オイルパン 11200PR7A01 ・パッキン オイルパン 11251PH7000 ・ガスケット エキゾーストパイ 18212671003 ・ガスケット プレチャンバー 18393SH3S00 ・ナットセルフロック 10MM 90212SA5003 バッテリー交換 ・バッテリー 70D23L-MF 31500SX1505 クラッチマスター交換 ・シリンダーASSY クラッチマスター 46920SL0003 ・シール クラッチマスターシリンダ 46928SF1000 ・チューブクラッチフルード 46971SL000 ・クリップA13 チューブ 46918SM4020 ラックエンドブーツ交換 ・ブーツタイロットエンド 53546SD4003 ・サークリップタイロット 53548SL0A01 ・ピンスプロット 90327SL0A00 リアテール水滴対策 NSX-R(NA2)純正 リアテール変更 ・ランプユニットR 33501SL0023 ・ランプユニットL 33551SL0023 ・ガスケットRベース1 33503SL0A01 ・ベゼルR 33504SL0A01 ・ガスケットRベース2 33505SL0A01 ・ソケットCOMP R 33512SL0A01 ・ソケットCOMP ターン 33513SL0A01 ・ガスケットLベース1 33553SL0A01 ・ベゼルL 33554SL0A01 ・ガスケットLベース2 33555SL0A1 ・ベゼル 75521SL0A01 ・パネルユニット リア 75522SL0J61 ・パッキンシール 75523SD4003 ・エンブレムリア 75701SL0J61 全塗装 外観エアロ変更 ブレーキパット等 交換 ・フロントパット交換 45022SL0030 ・ラバー ブレード交換 76622SZ3003 ・フレアー エマージエンシー 89510611025 ・バンド ジョイントブーツ 44327SV4305 ・バンド シャフトブーツ 44329SV4305 ・パッキンセット ヘッドカバー 12030PR7010 ・パッキンC リアーヘッドカバー 12352PR7A00 ホイール交換(純正後期型からRAYS CE28へ変更) 運転席側ドア、トラブル ・ロックASSY Rパワードア 72110SL0013 ミッション・クラッチ、トラブル オーバーホール ・ベアリング クラッチレリーズ 22810PR8003 ・フォークCOMP クラッチレリーズ 22820PR8000 ・ボルト スペシャルフランジ 90031PR8000 ・スプリング リリースハンガー 22835PR8000 ・ブーツ レリーズフォーク 22841PR8010 NSXに乗っていた期間の総修理費・変更費・維持費は NSX購入費を除いた維持費の総額だけで 『安いスーパーカー』新車1台を余裕で購入できる金額 |