![]() ![]() 当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。 また、他サイトへの引用を厳禁いたします。 Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. 2020年10月 土日に合わせ月曜・火曜に有給休暇で使って GoToで北海道に行ってきました 「こんな時に行くなよ」って人に対する言い訳 旅行の時にはコロナによる 緊急事態宣言での県外移動は解除、 静岡県新型コロナウイルス警戒レベルも 警戒レベル3(国警戒ステージⅠ相当)で県外移動に対して [訪問回避]や[訪問禁止]になっていなかったので コロナへの対策や上記の様な行政の指示を厳守して行動しています 旅行後2ヶ月しても本人・同伴者はもちろん 家族・職場等近い人間でコロナの発症はありません ![]() 北海道に侵入 ワタクシの個人的な事ですが 通過ではなく目的を持って各都道府県に行ったのが46都道府県で、 この北海道が47都道府県の47都道府県目です ![]() 新千歳空港 初音(雪)ミク 新千歳空港に到着 ついに47都道府県制覇 いつもどおり今回も北海道での交通手段としてレンタカーをGET 時間が勿体ないので札幌に直行 札幌は右折専用レーンが無いので凄く走り辛い 1日目の宿泊地が札幌なのでクルマを宿泊地に停めて 札幌での移動開始 宿泊地は札幌のほぼ中心部なので最初の目的地 B'z 29枚目のシングル juice のPV撮影場所の駐車場に向かいます ![]() B'z 29th Single juice が、 ネットの情報見ても時期により ・リパーク ・タイムズ ・チサンホテル札幌前 ・ネストホテル札幌駅前 等と色んな情報が有ってどれが正確か解らなかったけど それらしき場所に向かいます 途中、でココか?と思っていた場所があったけど 全く違う場所で札幌は謎の自動販売機がたくさん有る ![]() だし 専用の自動販売機 なんやかんやあって、ついに到着 2020年10月時点ではタイムズになっています ![]() 札幌 北2西2第2 Times 駐車場 google先生のストリートビュー履歴では 2019年まではリパークだったので Timesに戻ってそんなに時間経っていないみたい (2016年までTimesでころころ変わっている) ![]() B'z 29th Single juice PV撮影場所 さすがに道路から撮影しただけで、 PVの稲葉さん目線のステージ相当の場所まで行くとかはしませんでした 札幌の観光地で有名な 日本3大ガッカリの札幌時計台は ココから徒歩3分です ![]() 日本3大ガッカリ 札幌時計台 せっかくなので時計台にも入って来ましたが、 ここではマンホールカードもらえるので頂きます ![]() 札幌時計台 入場券 マンホールカード・ロゲットカード マンホールカードを頂いたら、 ロゲットカードとか言うお初なものも頂いてしまった 札幌時計台が第1段の001番でこれはまだ初版らしい 観光地で配っているみたいなので集めてしまいそう 個人的に2020年7月の長崎旅行での B'zのPV撮影場所めぐりに引き続き 今回も駐車場だけど満足 と思いきや、ココからが札幌の本番 さっぽろテレビ塔には興味ないですが、 その前の大通公園の5丁目6丁目7丁目に行き ![]() 札幌テレビ塔前 大通公園 B'z 17th Single love me, I love you の撮影場所を巡ります ![]() B'z 17th Single love me, I love you 17時前ですが、微妙に人が居て なかなか撮影し辛い 札幌時計台の2丁目から 7丁目のベンチについに到着 ![]() 札幌テレビ塔前 大通公園 稲葉様のベンチ ネットでいろいろ情報見て、このベンチらしいです 1995年撮影のPVの面影が25年経っても有る 気がする 2丁目から歩いて来て、 「7丁目まで行かなくても、その辺のベンチと同じでは?」 「実際のベンチとその他のベンチの区別が付くのか?」 と思っていましたが、 さすが稲葉様が座ってB’zのPVに使用されたベンチだけ有り このベンチだけが宝具の輝きを放っています 一般人的な観光地には一切興味ないですが まだまだ行く所が有ります 札幌は17時すぎるともう真っ暗で日が落ちるのが早い 札幌ラーメン横丁に移動 ![]() 札幌ラーメン横丁 まずはラーメン横丁の中の ドラムカンスープ[天鳳]へ ![]() ドラムカンスープ[天鳳] ここでもB'z love me, I love youのPVが撮影された場所で 稲葉さんのサインも貼ってあります ![]() 稲葉さんのサイン 店内にはLIVEのグッズも飾られていて B'zファンとして癒やされる ![]() B'zのLiveグッズ 札幌の観光局とかがおすすめするどんな観光場所よりも 個人的に最高の観光場所、 これでラーメンまで食べれるなんて幸せすぎる 札幌らしいラーメンということで、 ・コーンバターらーめん ・ひとくち餃子 を注文しましたが、ラーメンを撮影するのを忘れてしまった ラーメンにコーンとかバター入れるのってどうなんだろうか? コーンって入れても麺と同時に食べることあまりないし 麺とスープとコーンのシンクロ率低くて、 最後に汁の底に沈んだコーンを 単独で食べるだけで個人的に要らないけど サッポロなので注文 ラーメン食べた後は もう一軒別のラーメン屋でラーメン食べる予定ですが、 ワタクシは少食なのに餃子まで食べてお腹いっぱいなので すこし夜の札幌を歩いて消化させます ![]() 札幌テレビ塔 思っていたよりも北海道はまったく寒くない 浜松の方が雪も降らないのに風が強くて寒い感じ なんやかんや札幌を歩いて らーめん食べれる感じになったので 再度らーめん横丁へ 先程の ドラムカンスープ[天鳳]の隣の隣 特一富屋へ ![]() 特一富屋 ここでもB'z love me, I love youのPVが撮影された場所で 松本様のサインが飾られています ![]() B'z 松本様のサイン サインの下に貼られている (16thシングル)ねがい の様なポスター?が、公式の物ではないのが気になる ここもいろんなラーメンありますが、 ![]() 特一富屋 多く有る北海道のラーメン屋の中でも 何かで優勝している程の店で凄い店らしい どのラーメンがおすすめか聞いたけど、 正直ラーメン2連続はキツイ オススメを聞いたら、 まさかの賞を獲ったらーめんではないものを進められ、 先程も食べたバターコーンらーめんを勧められてしまった そんなに美味しいのか?と気になるのでそれを注文 ![]() 特一富屋 バターコーンらーめん 思っても居なかった2店連続でのバターコーンらーめんですが、 B'zのPV撮影場所という特殊効果で食べ切れました らーめん2杯食べたからなのか、 夜凄く喉が渇いて大変だった ホントは新千歳空港から札幌に来る途中に 札幌ドームに有るというB'z様の手形も見に行く事も考えていました 2020年7月にも行った 福岡ドームのタイプではなく、 大阪ドームに有るタイプだけど、 札幌のそれは触れる事が出来るらしく楽しみ 同日、Jリーグのサッカーしていたので入れるエリアなのか気になり 事前にドームに連絡して(ワタクシはこれでも慎重派) 「サッカーやってる日でも見に行けますか?」 と聞いたら、メモリアルコーナーには行けるけど、 感染症対策の為、一部の展示品は見れませんが普通に入れる と教えて頂く事ができました、 「B'zの手形見たいだけなので、B'z以外の物は無くても大丈夫です」 と言ったら、まさかのB'zの手形が展示されていないという ※ワタクシがB'zの展示品の事言わなかったら 展示されていない事に気が付かずに行っていたのである意味良かった B'z様の手形は封印されていると聞いたので 封印が解かれる時にまた行きたい思いますが、 再度札幌ドームに来る目的が残ってラッキー 北海道旅行1日目終了 |