![]() 続・日本100名城の 九州・沖縄地方 お城巡りの、個人的な感想ページです 現在の続・100名城スタンプ数 九州・沖縄地方 5/20 現地で画像はいろいろ撮影していても 詳しく載せたり、説明や解説のページでもなく、 完全に個人的な行った場所リストです 画像の撮影は6000×4000サイズで撮影していますが、 容量セーブの為、画像を小さくしてアップしています 当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。 また、他サイトへの引用を厳禁いたします。 Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. |
名城番号181 小倉城 (福岡県) |
---|
![]() |
フジミ模型から続100で唯一プラモデル化されているだけあり 立派な外観の作りでした |
名城番号182 水木城 (福岡県) |
![]() ![]() |
興味無い系のお城だったので、現時点ではスタンプのみです (次回行く機会があればその時に行くかも) |
名城番号183 久留米城 (福岡県) |
![]() ![]() |
現在は篠山神社となっていて 立派な石垣がそのまま残っています 平日の昼間だったのに 周辺道路が大渋滞していた |
名城番号184 基肄城 (福岡県・佐賀県) |
![]() |
スタンプ置き場の基山町民会館が 22時まで空いていたので遅くにスタンプのみ |
名城番号185 唐津城 (佐賀県) |
![]() ![]() |
行った時に階段付近で声を掛けて頂いた(謎の)紳士に いろいろ語ってもらい、このお城の雑学を得ました |
名城番号186 金田城 (長崎県) |
![]() ![]() |
飛行機乗って対馬まで行き、 山登りしてきました 詳細はこちらで 2019年9月のNHKスペシャル 「最強の城」特集で 多くの城の中から最強に選ばれただけ有り 普通の山と言うわけではなく、山登り楽しかったです 景色も良く、山城の中で個人的に凄くお気に入り |
名城番号188 原城 (長崎県) |
![]() ![]() |
世界遺産にもなっている腹城ですが、 城としても世界遺産としてもあまり・・・ |
名城番号199 座喜味城 (沖縄県) |
![]() ![]() |
沖縄感の有る石垣と広さ 個人的に沖縄最初の観光地だったので 沖縄感に魅了されていました |
名城番号200 勝連城 (沖縄県) |
![]() ![]() |
早朝だったけど朝から 謎の黒人が筋トレしていた記憶しかない 整備されていて綺麗だし 筋トレしたくなる気は解らないでもない |