![]() 画像の撮影は6000×4000サイズで撮影していますが、 容量セーブの為、画像を小さくしてアップしています 当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。 また、他サイトへの引用を厳禁いたします。 Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. 2016年5月 神奈川県座間市の日産・座間事業所内の 日産・ヘリテージコレクションへ行って来ました 平日の午前に参加しましたが、参加者中で到着1番組 事務所?の様な建物の中はまだ倉庫では無いのですが、 少し展示車が有り ![]() あぶない刑事で使用された レパード 等、少し置いてありました。 レパードはまったく馴染みの無い車ですが、 先日Yahooのニュース見ていた中で 『あぶない刑事の映画で中古車のレパードが高等』 と言う記事を見たばかりで、この展示車はまさにその映画で使用された車のようです なかなか集まりが悪いと思っていたら・・・ 参加者一桁、平日は空いているらしい 座間事業所の説明の映像はなかなか面白くて見入ってしまった ![]() ヘリテージコレクションの扉 この扉の演出素晴らしい 扉が開くと・・・ ![]() 凄い数の車 想像以上の凄い光景です、目の前は凄い数の旧車 最初の25分はお姉さんにより、日産のデザインの歴史をガイドしてくれます 途中クイズ形式だったり、マニアックなトリビア教えてくれたり 写真撮りたい車の所にスグに行きたいと最初は思っていたけど、 ガイドのツアーが想像以上に満足度の高い内容だった 市販車はあまり興味なかったけど、 旧車のZやGT-Rもいろいろ揃って並べられていて ![]() 神奈川県警察 240Z 普通の市販車だけでなく、警察仕様だったり コラボ車のような車も有り市販車のエリアも見所満載でしたが、 あまり市販車撮影していなかった やはり興味はレーシングカーなので、 自由時間はほとんどココに居ました ![]() JGTC GT-R/JGTC Z/S-GT Z/S-GT GT-R いつもならNSXの敵ですが、こんなに並べられるとさすがに胸熱 ![]() 2013 ニスモGT-R 23号車 事前にヘリテ-ジコレクションのサイトで見ていましたが、 この2013年型はサイトに掲載されていなく、 公式のWEBサイトのリストに漏れがあるくらいの物量で素晴らしい 近くに戦闘能力が高そうな人が居たので 『この2013型は先日のS-GTの富士の時にニスモブースに展示されていた物でしょうか?』 と聞いたら、イベントの時にはここから展示車として持って行っていて 『2013年に使用された車両で5月のS-GT富士の時に持っていった車両』と教えてくれました ![]() 1983 シルビア スーパーシルエット 23号車 スカイラインのシルエットが無かったけど、ニスモのショールームに行っている様です そのままニスモのショールームにもついでに寄っても良かったけど、 ニスモがお休みの火曜日だった為、ついでには行けないので ニスモにはタイミングを見て行くかも知れません ![]() ルマン関係 ![]() 1999 R391 レーシングカー撮影していただけで自由時間の45分もほぼ終了 戦闘能力が高そうな人にS-GTの事や使用しなくなったレースカーの事とか、 いろんな事を聞けたし大満足です ![]() 記念品 バッジ 1987年 MID-4-Ⅱ 記念品として1987年のMID-4Ⅱのバッジを頂けました これは来る度に貰える物が異なるようです 帰る時のアンケートで 『何度目の参加ですか?』 ・はじめて ・2~5回目 ・21回以上 『21回以上』と言う解答欄があった位だし、何度来てもウェルカムの様なので、 機会が有ればまた参加したいです ![]() 1987年 コンセプトカー MID-4-Ⅱ その後、神奈川県ついでに 日産グローバル本社ギャラリーに寄って来ました |