![]() 画像の撮影は6000×4000サイズで撮影していますが、 容量セーブの為、画像を小さくしてアップしています 当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。 また、他サイトへの引用を厳禁いたします。 Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. 2016年5月 今年のGWも富士スピードウェイ モーターファンフェスタから 1週間ぶりの富士スピードウェイ、 先週と同じ様に 来る途中まで雨が降っていたので、 また霧の心配をしたけど ![]() 2016年 5月4日富士スピードウェイ 晴天 霧どころか、 雲一つ無い晴天 青のグラデーションが綺麗 朝のフリーは西側を中心に撮影 ![]() RAYBRIG NSX CONCEPT-GT 朝のフリーでNSXのトップはレイブリックで8位 予選の一発も決勝ペースも話にならない NSXは遅いけど公式テストの時から解っていたことだし 勝利を期待してきていないのでショックは無い フリーは特に何事も無く終了 フリーの後は時間が有ったので まずはレストランの展示車を確認 ![]() 1997 カストロール・トムス・スープラ 1週前の2016年 モーターファンフェスタ で来た時には[1989 日産 カフェ トレド トリイサニー]だったけど、 1週間で展示車が変わっていて 敵車とは言え知っている車だったので嬉しい 決勝までスタンド裏のブースで時間潰し ![]() HONDAドライバー HONDAドライバーの意気込みを聞いていましたが、 ポイント獲得が出来ればラッキーくらいで、 まったく勝つ気は感じられない もっとも今の戦闘能力で表彰台は行けるとか、 勝つ気でとか言われるのも冷めるから ある意味まとも レースに参戦する以上勝てる車を用意して欲しい 今回はチーム国光のメール会員限定のコンテンツの中でも 山本・伊沢が富士に向けては悲観的な事しか言っていなかったし、 HONDAファンとしてはレース前から絶望感しかない レースまで時間が有るので 3月に配信開始になったPSVita版の ロマサガ2のリメイクをプレイして時間つぶし ![]() PSVita ロマンシング・サガ2 発売元はスクエニのソフトだけど、 移植の担当・開発はアルテピアッツァで (ドラクエの移植担当の会社) 凄く出来が良い、このままロマサガ3も移植して欲しい ウォーミングアップの時間の為にまた西側に移動 今度は外回りから撮影 ![]() ARTA NSX CONCEPT-GT 良い感じの日差し(暑い) 決勝も西側から見始めて、一周移動 ![]() RAYBRIG NSX CONCEPT-GT レイブリックはNSXの中では上位で頑張っている感じ 内側歩いている途中で、レイブリックが姿を消したので (注意・場内放送は聞こえない・聞いていない) {早めのPITストップかな?} 他と違う事しないとチャンスが無い事考えるくらい前を狙っていて このレースペースでもまだ勝利を諦めて居ないのか??? とHONDAファンとして 勝利を諦めていた自分が恥ずかしいと一瞬思った その時 ![]() RAYBRIG NSX CONCEPT-GT どこを走っているの? (超遅い) ポジティブな予想を思い切り裏切られ 酷い現実を見せられました レイブリックは単独スピンで速さが無くなり、周回遅れ ![]() ドラゴ モデューロ NSX CONCEPT-GT ドラゴの2016カラーをやっと生で見ました カラーが変更されるのは嬉しいけど 個人的な好みを言えば 2015カラーの方がカッコ良かった ![]() Epson NSX CONCEPT-GT その後はHONDA好きには退屈な時間が長く続いたので、 早めにサーキットを出る事にしたけど ちょうど駐車場の所で場内アナウンスがはっきりと聞こえ レイブリックNSXが100Rで大破した事が伝わり レイブリックは今期すでにエンジン2機目、 ギアボックスも交換・シャーシにもダメージと 2016年は第2戦にして戦闘能力の低さよりも、いろいろよろしくない 昨年2015年の第2戦富士も酷い内容だったけど、 今回もHondaファンとしてガッカリの内容 今まで見ているS-GT(JGTC)のシリーズで 最悪のシーズンかもしれない 途中のコンビニで スターウォーズ[フォースの覚醒] DVD・ブルーレイ発売日 と言う事を知った 既に発売の告知の時に限定BOXの方を予約していたので 『帰ってネットで注文していた物が届いていると良いな~』 とNSXの惨敗を忘れたくて気持ちを切り替え 楽しみにして帰ったのですが・・・ 実は休日の関係で数日前にはフライングで届いていたのに、 届いた箱の中身確認してなかったので 数日前から家に有った事に気づかなかった ![]() スター・ウォーズ フォースの覚醒 プレミアムBOX プレミアムBOXはお得感満載 いろんなイラナイおまけがたくさん付いてる シークエル・トリロジー(新シリーズ)は始まったばかりだけど 7は過去の作品のオマージュだったり スターウォーズの様式に忠実で今後の展開に期待してます S-GTよりもスターウォーズ語りたい (NSX-GTの酷さから現実逃避) 5月でも暑かったし、 NSXにも期待できないし、8月の富士はスルーかな と、言いつつ 8月の富士にも行って来ました |