Daicon web site TOPページへ移動
Daicon Web Site だいこんHP TOPページ

2015 モータースポーツ ファン感謝祭
画像の撮影は6000×4000サイズで撮影していますが、
容量セーブの為、画像を小さくしてアップしています

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
また、他サイトへの引用を厳禁いたします。
Unauthorized copying and replication of the contents of this site,
text and images are strictly prohibited.

[モータースポーツ感謝祭2015 Honda F1 復活祭り]へ行って来ました。
(鈴鹿サーキット)

今回の目玉は日本中に有るHondaの所有するF1マシンを全て集めたのでは?と言われるくらい
HondaのF1マシンを一同に集め並べる
という事で楽しみにしていました。

コレクションホールでも同時に展示出来る台数が限られている為、
過去にもありそうでなかった一斉展示を見に行く事が目的です

7時に到着しましたがこの時点で駐車場の半分が埋まっている状態
思っていた以上に人が多い
目的のGPスクエアに向け進むと、既に凄い人
2015 モータースポーツ感謝デー
人多過ぎ

人の列の先にさらに人が囲んでいるブースを発見

2014年 マクラーレンホンダ MP4/29H 1X1(2014テスト車両)
2014年 マクラーレンホンダ MP4/29H 1X1(2014テスト車両)

今後見る事が出来ないであろう車両
1987年のマクラーレン・ホンダ MP4/3(鈴鹿テスト車)の様な幻の存在になりそう

ショーカーとしての役目を終えたらこのMP4/29H 1X1は
2014年シーズンのメルセデス仕様に戻されてマクラーレンで保管されるだろうし
今回見れて良かった

自分で撮影したHonda第4期F1 ページへ移動
自分で撮影したHonda第4期F1

歴代Honda-F1マシン
歴代のHONDA-F1車両

第3期幻のRa099も有りましたが、正直初見は無しです。
初見は無くてもこの整列は最高にカッコイイ

ミニカー並べるのとは訳が違うし、コレクションホール(栃木)から鈴鹿まで
よくこれだけの数運んでくれたと思うと凄い事だと思います

ツインリンクモテギでもやってくれれば是非行きますので、そっちでもやって欲しい

2003年 BAR・HONDA 17号車 ジェンソン・バトン
2003年 BAR・HONDA 005 17号車 ジェンソン・バトン

栄光の第2期よりも成績が悪くても第3期が良い
毎戦、予選・決勝生で見て、ミニカーは限定・海外・別注含めコンプしてたし
F1雑誌やF1観戦と、思い出が美化補正しているだけだけど好き

1985年FW10 5号車 ナイジェル・マンセル
1985年 ウイリアムズホンダ FW10 5号車 ナイジェル・マンセル
ウイリアムズ・ホンダの車両はFW11かFW11Bの目撃率が高い気がするので
FW10とFW10Bが見れたのは嬉しい

自分で撮影したHonda第2期F1 ページへ移動
自分で撮影したHonda第2期F1

毎日Honda公式サイト・スズカサーキット公式サイト・ホンダコレクションホール公式サイト
をチェックし、展示車やイベント等の情報見ていますが、
今回のイベントは年末にはホンダF1復活祭りと言う告知は有って
本格的にココまで詳しい展示車の詳細が掲載されたのは1月の上旬頃でそこから

「都合によりRa106・Ra107の展示は無しになりました」
「ロータス100T・SA07も追加展示」
「Ra107は展示される事になりました」
「MP4/29Hも展示される事になりました」

と、展示車の詳細がその都度更新されていたので来る前から展示車は解っていたのですが・・・
公式サイトに告知されていなかった『隠しキャラ・ボーナスキャラ・的なマシン』も展示されてた

1998年 ジョーダン無限HONDA
1998年 ジョーダン無限HONDA

[ジョーダン無限ホンダ198]が、まさかの告知無しのシークレット展示

なんで無限? (。´・ω・)???

中途半端に無限の車両を持って来るなら
Honda F1 2.5期の車両の方がイベントの趣旨に近いのに
自分で撮影したHonda第2.5期F1 ページへ移動
自分で撮影したHonda第2.5期F1

通称カラス(1.5X 2.0X)
持って来て欲しかった

MP4/6のセナの方も持ってくるとか(MP4/6はベルガーの方が有りました)
中途半端に1台だけ無限の車両が有って知らない人が勘違いしてしまいそう
一通り撮影しておいたのでPIT側へ移動
ホンダトランスポーター
HONDA トランスポーター (研究所所有)

こちらでもコレクションホールから持ってきたMP4シリーズがあり、
MP4/4・MP4/5B・MP4/6の3台によるデモ走行の為の準備をしていました

マクラーレンホンダ MP4シリーズ
走行可能 MP4 シリーズ

この準備の様子も多くの人が集まっていました


PIT裏でMotoGPマシンを発見

2014年 Rc213V 93号車
2014年 RC213V マルク・マルケス 93号車

2014年型のRC213vが展示して有りました
2015年型では有りませんが、何でも見てもRC213vカッコイイ

2014年 MotoGP 日本GPページへ移動
2014年 MotoGP 日本GP

で配布されたチャンピオン記念ステッカーも、さりげなく貼って有る

ピット裏も一回りし(1階から3階までも周り)、
HondaF1復活イベントをグランドスタンド側から見たい為、再度移動
グランドスタンド裏側に戻ってくると、

『グランドスタンド中央付近は満員なので、1コーナー寄りかシケイン寄りが空席有ります』

と、係りの人がアナウンスしている。
しかし例によって
「って言ったって何とかなるっしょ」
と、空席を探すがなんとホントに見事に埋まっている
結局シケイン寄りの上部にて場所を確保し開始時間を待つ事に

ちなみにそこそこ寒くて微妙な天気

ホンダF1復活祭
HONDA F1 復活祭

最初のオープニング映像がカッコ良かった
2015年2月10日のHonda東京青山本社にて行われた
Kick-Off Meetingの時のオープニング映像に似ていたけどそのロングverで凄くカッコイイ
(Kick-Off Meetingの様子はHonda公式Youtubeチャンネルで見れます)

F1解説者の今宮さんや森脇さんをはじめ、トークショーが30分くらい行われていましたが、
ピットにスタンバイされエンジンの暖気・走行準備に入っている3台のMP4をずっと見てました

マクラーレンホンダ MP4シリーズ
走行可能 MP4 シリーズ

MP4/4 は12号車セナ ベルギーGP
MP4/5 は2号車プロスト 日本GP
MP4/6 は2号車ベルガー 日本GP

マクラーレンホンダ MP4シリーズ
Hondaサウンド 3重奏

これだけでも来た甲斐が有りました


MP4シリーズの走行が終了と同時に日本人F1ドライバートークショーが始まったので
ピットウォークの為の列に並ぶ為移動開始

しかし時間を見ると11時20分、なんとピットウォーク開始まで30分有りますが、
既にピットウォークの列は凄い事になっている為そのまま並ぶ
(即移動した為、列の前の方に並ぶ事に成功)

ピットウォークで1周して先ほどのMP4が何処にも無い・・・と思ったら
コースの方に展示して有りました

1989年 マクラーレンホンダ MP4/5 2号車 アラン・プロスト
1989年 マクラーレンホンダ MP4/5 2号車 アラン・プロスト

『何度も見ている』とか言っておいて言うのもなんですが、
展示は展示でも[コースに置いて有る]とまた違う気がする
凄くカッコイイ

・MP4/4
・MP4/5
・MP4/6

に加えて、何処から現れたのか
・ティレル019
・ラルースLC90
・ミナルディM189

の3台も、コース上に展示されていました


レーシングシアターの中にもHondaのF1マシンが展示されているという事で、見てきましたが・・・

2015年3月 レーシングシアター展示車両
2015年3月 レーシングシアター展示車両

展示車両は

・RA301(第1期、最終戦仕様)
・FW11B(マンセル)
・EJ11(フィレンツェン)

何でこの3台???
特に共通点も無く、鈴鹿サーキットにとって特別な存在でもない

2001年 ジョーダンホンダ EJ11 11号車
2001年 ジョーダンホンダ EJ11 11号車

よく見ると、このEJ11は以前ホンダコレクションホールで見たのと違う・・・
もともと2台有ったのか、カーナンバー替えただけなのか気になる

自分で撮影したHonda第3期F1 ページへ移動
自分で撮影したHonda第3期F1

一通り、目的のイベントを見れたし、天気予報だとこの後雨なので帰る事に
この時間で帰る人はやはり少数のようで駐車場から出る車はまだぜんぜん居ませんでしたが、
外では満車のボード出ているにも拘らず、駐車場待ちの列で周辺が大渋滞でした

ゲートオープン1時前の朝7時でも駐車場は半分埋まっていて、それなりに混んでいたので
混む時間に当たっていたらと思うと早めに来て正解でした。

前日までS-GTのテストが有ったので今年のNSX-GTも、もしかしたら見れるかもと期待していたのですが
トランスポーターと監督・ドライバーは有ったけど車体は無く、
欲を言えばNSX-GTも見たかった

自動車イベント メニュー ページへ移動
自動車イベントメニュー

Daicon web site TOPページへ移動
Daicon Web Site だいこんHP TOPページ