![]() 画像の撮影は6000×4000サイズで撮影していますが、 容量セーブの為、画像を小さくしてアップしています 当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。 また、他サイトへの引用を厳禁いたします。 Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. 2016静岡ホビーショーの期間中 タミヤ・オープンハウスと言う事で本社に入れると言う事で タミヤの本社に行って来ました ![]() タミヤ・本社 入り口にて 今回来た目的を発見 ![]() Honda RC213v-S いろんなイベントで何度も見ているRC213V-Sですが、 等などのイベントで見ていたのはHondaの展示用 これは世界に250台 日本に10台しかない 2200万円で購入された オーナー様のバイクです (※浜名湖自動車学校の所有物) でコレを『見る為だけ』に来たのか?と言われると少し違い、 今までどんなイベントでも展示されているだけで、 乗る(跨ぐ)事が出来ませんでしたが、 オーナー様のご好意で2200万円のバイクに乗る(跨ぐ)事が出来ると言う事で、 その為だけに来ました。 RC213V-Sのまわりに人は多かったけど、誰も乗っていなかったので 近くのそれらしき人に 『乗っても良いですか???』 と聞いたら、どうぞどうぞと快く許可を得る事が出来き、 記念撮影出来ました 凄く人は多かったのに、他には誰も乗っていないどころか (周囲の見物人){いきなり何言ってんだコイツ}でもったいない、 日本に10台、2200万円のバイクなんて乗る機会なかなか無いのに・・・ 中に入り、 ![]() Honda レイブリックNSX-GT(4型 2006型の2009カラー) 何度か見ているNSX-GT(4型)の2009カラーを発見 2006年カラーに戻して欲しい・・・ 昨年から有名な1/1サイズのミニ四駆を発見 ![]() 1/1サイズ ミニ四駆 youtubeの動画で走っている所見たけど、 今度は実際に走っている所を目の前で見てみたい ミニ四駆は30年前の 「ダッシュ!四駆郎」(コロコロコミックス 1987年~) の時に触っただけでその後は知らないけど、 今もブームになっているみたいで限定品の売り場に多くの人が居た F1マシンの実車もあり、 ![]() 1976年 タイレル6輪 P34 F1史上唯一の6輪 ![]() 1982年 ロータス 91 JPSカラーは好きだけど、フロントウイング無しverはあまり・・・ ![]() 1982年 ロータス 102 この辺のロータスはまったく興味ないので102Bとか102Cとかあまり知識が無い 実際のレーシングカー見て満足 プラモデルはあまり興味無いのであまり・・・なんだけど せっかくなので静岡ホビーショーもついでに行って、 ![]() 2016 静岡ホビーショー限定 タミヤnanaco 限定のnanacoカードをGETして帰って来ました |