Daicon web site TOPページへ移動
Daicon Web Site だいこんHP TOPページ

ウェルカムプラザ青山
画像の撮影は6000×4000サイズで撮影していますが、
容量セーブの為、画像を小さくしてアップしています

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
また、他サイトへの引用を厳禁いたします。
Unauthorized copying and replication of the contents of this site,
text and images are strictly prohibited.

2018年5月
東京 有楽町 インフォス東京で行われているB'z展に行ったついでに
HONDAの本社ビル・ショールームのウェルカムプラザ青山に寄って来ました

2018年5月 B'z30周年記念展 後期ページへ移動
2018年 5月 B'z 30th Year Exhibition scenes

来た目的は、
ウェルカムプラザ青山の公式サイトをチェックしていたら

Enjoy Racing
Welcome to TEAM Honda! 特別展示

ウェルカムプラザ青山
Enjoy Racing Welcome to TEAM Honda!

と言う展示イベントが2週間だけおこなわれるという事で
展示車両が今年のS耐参戦車両 #97 Modulo CIVIC TCR

童夢の公式ツイッターでも富士のテスト後に、
今年の車両をそのまま展示の事が書いてあったので
どちらも日々チャックしているので楽しみにしていました

ウェルカムプラザ青山のイベントは直近にならないと更新されないので
元々B'z展の為に東京に行く予定の時にイベントで良かった

2018 S耐参戦車両 #97 Modulo CIVIC TCR 童無
2018 S耐参戦車両 #97 Modulo CIVIC TCR 童夢

このイベントは2週間のみですが
この車両の展示は1週間だけ
すぐ第3戦の富士24時間の為に童夢(滋賀県米原)に戻るようです
展示してある週に東京に行く予定で良かった

2018 S耐参戦車両 #97 Modulo CIVIC TCR 童無
2018 S耐参戦車両 #97 Modulo CIVIC TCR 童夢

ドアが開いているので、中までしっかり見れました
2018年は
開幕戦・優勝
第2戦・優勝

※(前年2017年のチャンピオンチームなので当たり前???)

昨年のFK2型シビック-TCRは
2017年 ホンダレーシングサンクスデー ページへ移動
2017 ホンダレーシングサンクスデー

昨年2017年ホンダレーシングサンクスデーにて
チャンピオンを獲得した方ではない、同じ童夢チームの車両を見ています

敵なし状態で連勝していて次戦はハンデ50kg搭載ですが、
すでに次戦用の仕様だったり、ウェイトの搭載位置や
FK8型シビック-TCRの車体番号
までドアが開いている事によってしっかり見れました

FK8型のTCR車両そんなに世界中に有るのか?と思うくらい
この車両は世界中のFK8シビックTCRの中でも最後の方に作られた車両かも
honda NSX-GT3
Honda NSX GT3

先日の富士スピードウェイでのSUPER-GT 第2戦の
Hondaブースに展示してあった車両かと思ったら
2018年 S-GT 第2戦 富士 ページへ移動
2018年 SUPER-GT 第2戦 富士 500Km

その車両とは微妙に違う
honda NSX-GT3
Honda NSX GT3

こちらもドアがしっかり開いていたので
NSX-GT3車体番号(シャーシNo)
を、しっかり確認する事が出来ました

中のボタン類とかステアリングとか見れる事よりも、
シャーシNo等の情報の方が
ワタクシHondaレースカーマニアとしては嬉しいです
2016年~2017年にウェルカムプラザ青山で
ポストカードを配布していました
が、
ワタクシが2016年11月に
FIA公認 世界最速のクルマ
を見に来た時に
2016年11月ウェルカムプラザ青山 ページへ移動
2016年11月ホンダ本社 ウェルカムプラザ青山

ポストカードを頂く事を忘れてたのですが・・・

2016 2017 ウェルカムプラザ青山 ポストカード
2016 2017 ウェルカムプラザ青山 ポストカード 6枚全種

今回ここで別件の用事のついでに
ポストカードも6枚全種頂くことが出来ました

HONDAファンとして凄く嬉しい
NSX
NSX

ココだとお世話になっているディーラーでFit見る様に
今はもう市販車のNSXも普通に見る事が出来るし
(2370万円なのに触れてはいけないオーラ無しのウェルカム状態)

さすが本社、ショールーム
やはりいつ来てもワクワクさせて貰えるし、
わざわざ来る目的になる
特別な展示車

が有れば、またスグにでも来る事になると思います

自動車博物館 メニュー ページへ移動
自動車博物館メニュー

Daicon web site TOPページへ移動
Daicon Web Site だいこんHP TOPページ