![]() 画像の撮影は6000×4000サイズで撮影していますが、 容量セーブの為、画像を小さくしてアップしています 当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。 また、他サイトへの引用を厳禁いたします。 Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. 2016年12月 2016 ホンダレーシング サンクスデーに行った時に いつもどおりHondaコレクションホールに寄って来ました 2016 SUPER-GT もてぎの時から3週間ぶりのコレクションホール さすがに今回は入れ替えを期待していなかったし、ホントに時間潰しの感覚 展示車両にはまったく期待していない(初見やレア車両) 4輪レース車両は先月と特に変化無し ![]() 1987年 ロータス ホンダ 99T 11号車 企画展 最速のNSXを目指して ~全日本GT選手権制覇への軌跡~ 企画展のJGTC展でニスモのGT-Rが1台居なくなっていました、 ![]() JGTC企画展 ・1997 トヨタ カストロール トムス スープラ ・2000 カストロール 無限 NSX ・2004 ザナヴィ ニスモ フェアレディZ サプライズが有るならココで追加か入れ替えで何か有ればと思っていたけど何も無し ![]() 1997年 エイベックス童夢無限NSX 常設展示で出現率の高い車両 2輪のレース車両も常時展示でいつもどおり ![]() 1997年 レプソルホンダ NSR500 ドゥーハン ちょうどASIMOのライブの時間で、 座れる場所が空いていたので久しぶりに見て行きました (座れなかったら見ていなかったと思う) ![]() ASIMO (画像は撮影した動画より) 昨年見たのは2015年のS-GT最終戦の時だけど、 2015年11月 ホンダコレクションホールで見たASIMOと比べ内容が変わっていました 今年2016年版のASIMOスーパーライブはさらに『進化』していて楽しめました ASIMOストーリーに感動(動画を撮影していなかったら寝てたかも知れない) 2016年最後のHondaコレクションホール見学だと思いますが 危なくASIMOスーパーライブの2016年版を逃す所でした 10分で1.7Gbの超特大サイズだけど高画質で撮影出来たし満足 |