![]() 画像の撮影は6000×4000サイズで撮影していますが、 容量セーブの為、画像を小さくしてアップしています 当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。 また、他サイトへの引用を厳禁いたします。 Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. 2015年8月 SUPER-GT第4戦富士スピードウェイへ行って来ました。 毎年夏の富士は台風・大雨・猛暑と 観戦がキツイ事で有名ですが、 今年は連日の真夏日続きの猛暑で天気予報からも 『灼熱地獄』 が予想されるにも関わらず ワタクシ的に連休初日と言うことで 充実した連休の1日を過ごすために行って来ました ![]() 招待券 渋滞も無いし時間に余裕が有る為、行く途中で 第2東名の清水PAに寄る事に 前回の2015年 SUPER-GT 第2戦 富士 の時には帰りに第2東名の清水PAに寄って 第3期Honda-F1のRA107が展示して有るのを見て帰りましたが、 今回はMotoGPのPRで ![]() 2011年のチャンピオンマシン RC212v 27号車 が展示して有りました。 RC212vカッコイイ 丁度よい時間で(早すぎたくらい) 富士に到着後、時間を潰しながらも S-GTのフリー走行になったのでアドバンコーナーへ移動 ![]() 100号車 RAYBRIG NSX CONCEPT-GT フリー走行では[レイブリックNSX]が1位でトップタイム この時間の走行は当てにならないので過度の期待はできない その後、 長時間、時間潰し 今回もHondaブースに過去のレーシングカーとか無かったけど ブリジストン様がHSVを用意してくれていた ![]() 2013型 100号車 RAYBRIG HSV-010 [レイブリックHSV-010]のおかげで目の保養になりました 予想されていた暇な時間を有意義に過ごすため 大量に電子書籍用意していたので 思っていたよりも即レース開始な感じ 予選で8号車が2位だったので 過度な期待はしないで様子を見ていましたが 野尻くん良い仕事してくれていました ![]() ARTA NSX CONCEPT-GT 野尻くんは良い仕事してくれたけど・・・ ![]() ケイヒン-NSX ケイヒンは他のNSXと近すぎて見ていて凄く怖い ![]() Epson NSX CONCEPT-GT エプソンはいつもどおりあまり存在感がない 今回ヨコハマタイヤが優勝したんだから ダンロップタイヤも頑張ってほしい NSXに関しては 応援はおまけで目的は撮影を楽しむため と思っていたほうが気が楽です GT300クラスのARTA-CR-Zは 今回は 優勝 ![]() ARTA CR-Z CR-Zは300クラスの1位を独走 今回はノートラブルで余裕の走りだった NSXが散々なのでCR-Zが無双してくれるのは嬉しい 今回は想定していた『灼熱地獄』ではなく、 それどころか日中は凄く心地良い所で マンガ読んで有意義な時間を過しながら 無駄な時間など無く レース開始までの時間を過していましたが・・・ やはり日差しは凄く強かったようで、肌を晒していた所が 翌日以降日焼けで大変な事に 日焼けと言うよりも火傷状態で肌が高熱 志々雄真実の気持ちが解った気がします ![]() るろうに剣心 夏の連休がスタートしたばかりなのに 日焼けで体が辛かった 3週間後にも 鈴鹿にS-GTの鈴鹿1000km見に行ってきました |