![]() 画像の撮影は6000×4000サイズで撮影していますが、 容量セーブの為、画像を小さくしてアップしています 当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。 また、他サイトへの引用を厳禁いたします。 Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. 富士スピードウェイでおこなわれた SUPER-GTの富士公式テストを見に行って来ました 鈴鹿で先日おこなわれた 2016年 SUPER-GT 鈴鹿メーカーテストの方は 平日だったし非公式の為、 人が少なくて当然だったけど 今回は全チーム参加の公式テストで凄い多くの人が居ます ![]() 9時30分でも入り口渋滞 10時狙いが、予想よりも早く到着してしまったけど 駐車場までフジスピードウェイの中で大渋滞、 サーキット内の駐車場に駐車できたのは走行開始数分前 結果狙った時間通り (もう少し速く来れば良かった・・・) 今回から2016年のカラーが公開される所が多いですが、 ドラゴはまだ2015年と変わらないカラーリング ![]() ドラゴ モデューロ NSX CONCEPT-GT コレクションしているミニカーの為に変更して欲しい エプソンは微妙に変わっているけど、 昨年の下部の黒の所が変だったのと比べると 今年のカラーは良い感じ ![]() 2016 Epson NSX CONCEPT-GT それにしてもこの日は朝から 凄く寒い 一日で前日の搬入日は季節外れの雪が積もっていたとか、 とにかく寒いので速攻帰る事に決めて撮影を急ぎます ![]() 2016 RAYBRIG NSX CONCEPT-GT 2016年カラーのレイブリック 青と水色でカッコイイ けど、トラブルなのかスロー走行したり 午前中はあまり走行しなかったみたいです ![]() 2016 RAYBRIG NSX CONCEPT-GT レイブリックだけではなく NSXは全車あまり速くない・・・ 三味線(手抜き)なのかと思いたいけど NSXファンとしては 本気で遅い気がする 今年も期待出来ない気が・・・ NSX勢で最速はケイヒンNSX と、言っても全体で9位(酷い) ![]() 2016 KEIHIN NSX CONCEPT-GT ARTA-NSXも微妙に変わっていたけど ![]() 2016 ARTA NSX CONCEPT-GT このボンネットのあたりの 黄色いヒゲのデザイン何これ [黄色]と、よくみると[薄いオレンジ] 単色にアクセント入れたいんだろうけど、 ボンネットのヒゲは止めた方が良いと思う ホントは丸1日、 気分転換で富士スピードウェイに居る予定でしたが、 あまりの寒さに 1時間程度見ただけで 帰って来た 近くの山に雪が積もっているし、寒すぎて無理 300クラスのCR-Zが居なくなったので GT300で撮影するマシンが無くなってしまい残念 5月のレースは見に行く予定なので、速いNSXを見たい 5月のSUPER-GT 第2戦 見に行ってきましたが、あいかわらず酷かった |