Daicon web site TOPページへ移動
Daicon Web Site だいこんHP TOPページ

Honda Racing Thanks Day 2021 2022
画像の撮影は6000×4000サイズで撮影していますが、
容量セーブの為、画像を小さくしてアップしています

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
また、他サイトへの引用を厳禁いたします。
Unauthorized copying and replication of the contents of this site,
text and images are strictly prohibited.

2022年2月

2019年の11月以来の
Honda Racing Thanks Dayに行ってきました

今回はいつものモテギではなく鈴鹿サーキットです
告知の時からウキウキでしたが、
内容の詳細等が発表されるに度に
「鈴鹿だと研究所から距離的に離れてるし大丈夫なのか?」
「コロナで海外勢は来れないっぽい」とか
「HRC予算でイベントは何処まで出来るのか」など
過去1でツマラナクなりそうな予感を感じながらも

第4期Honda F1の集大成となる展示と
もしも海外勢が来れるとなった時には
フェルスタッペンの来日を期待して
Honda Racing Thanks Day 2021 2022
ラウンジPASS

なんだかんだ言いながらも
今回はラウンジのパスを用意する程です
これだけ楽しみにしていたのですが、
前日から大寒波襲来

駐車場は指定駐車場なので早く行く必要もないのですが、
高速道路が使えない可能性も有るので
いつもどおり朝4時には浜松を出ます

Honda Racing Thanks Day 2021 2022
指定駐車場PASS

予想通り愛知県に入った瞬間からトンネルを出たら
前が見えなくなるほどの大雪
しかし、幸いにも路面は凍結していなくて
まだ積もってもいないので走行は可能

カーナビからは
「伊勢湾岸高速は路面凍結の為に雪用装備がないと走行できません」
と言われています

岡崎辺りで雪が吹雪になって
{そもそも今日、鈴鹿でイベントは行われるのだろうか?}
と言う疑問を持ちながらも
伊勢湾道まで来たら雪も止んで普通に走行可能
途中から下道ルートかと思っていたので、
普通に通行できて安心

早く到着する必要はないのに早く到着して
車の中で仮眠

ゲートオープン時間は指定駐車場から入るゲートも同じなので
時間ギリギリに並びますが
早朝の大雪が幻のような快晴?
(雲は真っ黒で嫌な予感)
Honda Racing Thanks Day 2021 2022
入場待ち

入場と同時にまだ通常ゲートのお客さんが来るまでは
タイムラグが有るので人が居ない内にいろいろ撮影

レッドブル・ホンダ RB16B トルコGP仕様(ありがとう仕様)
レッドブル・ホンダ RB16B トルコGP仕様(ありがとう仕様)

いきなりガッカリな事に
神聖なHonda Racing Thanks Dayと言うイベントで
置き場所を間違えるとんでもミスをさっそく見つけてしまいました
トロロッソホンダ STR13 (STR14の場所に置かれている)
トロロッソホンダ STR13 (STR14の場所に置かれている)
(奥側誰もいない朝一番のみの貴重な時間)

トロロッソホンダ STR14 (STR13の場所に置かれている)
トロロッソホンダ STR14 (STR13の場所に置かれている)

Honda好きとして超ウキウキの気分が
いきなり冷めてしまったのは言うまでもないです

一通り撮影したら、朝から走行する車両の撮影の為にラウンジに移動
Honda Racing Thanks Day 2021 2022
ホスピタリティ・ラウンジ

最初のスーパーフォーミュラの走行を撮影します
B-Max Racing Team No.50 松下 信治
B-Max Racing Team No.50 松下 信治

DOCOMO TEAM DANDELION RACING No.5 牧野 任祐
DOCOMO TEAM DANDELION RACING No.5 牧野 任祐

TCS NAKAJIMA RACING No.64 山本 尚貴
TCS NAKAJIMA RACING No.64 山本 尚貴

ピットレーンを走行する車両を撮影するには最高だけど
コースを走行する車両を撮影するには微妙な場所
スーパーフォーミュラの後は、2022型になったNSX-GTの走行
STANLEY NSX-GT
STANLEY NSX-GT

ARTA NSX-GT
ARTA NSX-GT

Astemo NSX-GT
Astemo NSX-GT

NSX-GTは2022年からタイプS顔になってカッコイイ
ピットウォークで車両の近くまで行けるので近くでも撮影
Red Bull MOTUL MUGEN NSX-GT
Red Bull MOTUL MUGEN NSX-GT

Red Bull MOTUL MUGEN NSX-GT
SUPER GT GTA シリアルナンバー

新型のNSX-GTと言われているけど、
柵の外から望遠でシリアルナンバーを確認すると
2020年から使用している車両の中身のままで
外観のエアロの変更です

Modulo NSX-GT
Modulo NSX-GT
ピットウォークでは何年型か不明のRC213Vも有りましたが
よく見るとHRCのロゴは2022年からの新生HRCロゴで
どう見ても2022年型以前のマシンなので
その辺はオリジナル(車両の年の仕様)のままにしてほしい
RC213V 年式不明
RC213V 年式不明

他にもいろんな車両が撮影できて満足ですが
カラーリングが2021年仕様だけどチームは2022年体制だったり
中途半端な感じ
特にやる事がないので
スタンド裏の展示を見に行きましたが
第4期F1展示は撮影するだけでも並んでいる状態

※運転席体験ではなく近くで撮影するのに並ばないといけない
・RB16BトルコGP仕様(ありがとう仕様)は120分待ち
・STR13 STR14 RB16(ショーカー)はどれに当たるかワカラナイけど30分待ち
・MP4/30 MP4/31 MCL32はどれに当たるかワカラナイけど30分待ち

RB16Bは今回のイベントで120分も時間使う必要はなく
この後もいろんなイベントで飽きる程見れると思うので戦略的スルー
しかし、特にやることがなく
超寒いので帰りたいけどラウンジで昼食が出る時間まで時間潰しで
鈴鹿サーキット内のミニカー屋に行こうと思ったけど
コロナ対策でミニカー屋に入るのにも60分待ちとか意味不明過ぎる

いつもの鈴鹿サーキット暇潰しのメッカ
レーシングシアターもコロナ対策で整理券システムにより入れない

STR13とSTR14の配置もまだ気がついていないのかそのままだし
イベントはもう興味ないので大寒波で実は天気予報的には
午後には鈴鹿も雪になってしまうみたいなので
もう帰っても良い気分だったりもするが
昼食のためだけに残っている感じ
(自称・超Honda mania)

何もやる事なく、超寒いので
結局ラウンジの暖かくて快適な場所から観戦と言っても
特にレースでもなく、興味ある車両の走行もないので
ウトウトしながら昼食待ち

ラウンジ
ラウンジ

ラウンジでのお食事は
この時のような豪華なお食事は期待していなかったけど


お弁当です
お弁当
お弁当

お弁当と言っても上品な感じで美味しい

お弁当を食べたら遠慮なく帰宅ですが
レッドブル系の列とマクラーレンの列が待ち時間10分くらいになってるので
遠慮なく並んで近くで撮影させていただきました

このタイミングでは
やっとトロロッソSTR13とSTR14の位置も正規の位置に置かれていました
トロロッソホンダ STR14
トロロッソホンダ STR14

今後いろんなイベントや展示で見る機会は有りそうだけど
各車両の車体ナンバーをしっかり撮影できて満足して帰りました

帰りは無事に帰れましたが、
伊勢湾道よりもちょっと北側の名古屋の駅前でも雪が積もるなど
ちょっとでも雪雲が南下していたら帰れなかったかもしれないし
午後は鈴鹿でも雪が降って寒かったみたいで
いろいろラッキーでした

自動車イベント メニュー ページへ移動
自動車イベントメニュー

Daicon web site TOPページへ移動
Daicon Web Site だいこんHP TOPページ