![]() 1994年~1997年の全日本ツーリングカー選手権(JTCC)に参戦していたHONDAの車両を ワタクシが自分で撮影した画像の アルバムページです リアルタイムでレースは見ていないので、 ![]() 過去の雑誌等の知識程度しかありません コレクションホールに行けば、高確率でアコードのどれか見れるので 出現率高く目撃するのは容易ですが、 シビックフェリオを見る機会はあまり有りません 画像の撮影は6000×4000サイズで撮影していますが、 容量セーブの為、画像を小さくしてアップしています 当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。 また、他サイトへの引用を厳禁いたします。 Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. |
1997年 | |
---|---|
![]() カストロール無限アコード(3X) チーム無限Honda No.16 中子 修 2016年11月 ホンダコレクションホール にて撮影 |
年間チャンピオン 出現率高く、よく見る |
![]() 1997年 JTCCアコード 搭載エンジン H22A 2018年11月 ホンダコレクションホール にて撮影 |
反則と言われた車両に F1技術のエンジン (上記・特集雑誌より) JTCCの車両よりも このJTCCのH22Aは なかなか見る機会が無い |
1996年 | |
---|---|
![]() ジャックス アコード(2X) JACCS MOONCRAFT MOTORSPORTS PROJECT No.14 服部 尚貴 2017年12月 ホンダコレクションホール にて撮影 |
年間チャンピオン 出現率高く、よく見る |
![]() カストロール無限アコード(2X) チーム無限Honda No.16 中子 修 2017年3月 富士スピードウェイ50周年記念フェス にて撮影 |
年間2勝 動体車両 2017年のイベントでも走行 |
1995年 | |
---|---|
![]() カストロール無限シビックフェリオ チーム無限Honda No.16 中子 修 2015年11月 ホンダコレクションホール にて撮影 |
なかなか見る機会が無い 凄くレアな車両 |