![]() 画像の撮影は6000×4000サイズで撮影していますが、 容量セーブの為、画像を小さくしてアップしています 当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。 また、他サイトへの引用を厳禁いたします。 Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. 2017年7月 昨年同様S-GTの鈴鹿公式テストに行ってきました 昨年の2016年 SUPER-GT 鈴鹿公式テストの時には 平日金曜日に行きましたが、今回は土曜日に参戦 本当は有休使って空いていそうな金曜日に行きたかったけど、 先週、岩手県と青森県の旅行で2日も有休使った後だし、 他の用事でも有休使ってばかりなので、さすがに金曜日に行くのは自主規制 金曜日に行くのは断念しおとなしく土曜日に行きましたが、 金曜日は雨だったので 土曜に決めて結果OK 通常のS-GTの鈴鹿1000kmだと駐車場は朝の7時には埋まって、 平日の公式テストなら余裕で停めれるのは解っている。 土曜日の公式テストの混み具合がまったく解らないので とにかく早めに行って待っている事に ![]() 勇者ヨシヒコ ブルーレイBOXとDVD-BOX 鈴鹿に早めに行って暇でも、 勇者ヨシヒコを見て時間潰しして良い時間になるように考えていたので、 途中、B'z×セブンイレブンキャンペーンが行われているセブンイレブンに寄り、 食料を調達し、朝8時のゲートオープンまで勇者ヨシヒコを楽しみ時間を有効活用 ![]() B'z × セブンイレブン 今回の700円クジは ハズレ=B'zキャンペーン応募券 がワタクシにとって大当たりなのに 普通に飲み物を頂いてで大ハズレだった・・・ 昨日は雨で、天気予報では曇りで所により雨の予報だったのに ![]() 良い天気 晴れ過ぎて、暑い!! 日差しが強過ぎて、痛い!!! 想定していたよりも真夏日で日差しが強く凄く日焼けした ![]() KEIHIN NSX-GT ケイヒンはいつもと印象が異なり、なんかカッコイイと思ったら ボンネットとリアアンダーが黒くてカッコイイ 初日に何か壊したのかと思ったら 初日からこの状態のままの様で次戦のSUGOの時は いつもの仕様に戻っていると思うけど これからこのままだったらカッコイイ ![]() EPSON NSX-GT やはり2017型のエプソンはなんとなくカッコ良く見えてしまう どの角度から見てもカッコイイ これで速ければ良いんだけど・・・ ![]() RAYBRIG NSX-GT 今回のレイブリックはボンネットにセンサー付けていて 何かのデータ取りの担当だったみたい 3月のメーカーテスト 2017年 SUPER-GT 鈴鹿メーカーテストの時に、 ケイヒンがデータ取りでしていた様な感じ レイブリックNSXはあまり走行していなかったし、タイムも遅かった ![]() RAYBRIG NSX-GT 鈴鹿は良い感じに撮影出来て楽しい 本日の目玉は (元F1ドライバー) ジェンソン・バトンによる 無限NSXのドライブ と言う事でしたが、午前中の走行時間ではバトンは乗らなかった様で残念 午前中のテストの時間とは別に、20分の走行時間が有るので その時間に合わせて PIT上に移動し撮影 PIT上は通常は超高額なので無料で入れるテストだと人が多いけど、 人が少なくなるこの時間を狙って移動・・・計算された行動 ![]() MUGEN NSX-GT 通常のレースだと超高額の場所だけ有り、 ココは最高の場所かもと思ったけど 近くて良いかわりに撮影してもPITレーンだと 流し撮りのスピード感出せないのであまり・・・ 通り過ぎた無限NSXから ![]() ジェンソン・バトン バトンがドライバー交代してる(乗ってた) 気付かない内にバトンが無限NSXをドライブしていて、 バトンがドライブしている無限NSXも 知らない内にしっかり撮影出来ていて良かった PIT上に居た事でチェンジするバトンも撮影出来てラッキー これで思い残す事は無いので、 午前中だけで帰る事が出来る バトンを撮影していなかったら 午後もバトンを撮影する為に 残らないといけなかった ![]() ARTA NSX-GT ARTAも速ければカッコイイと思うけど・・・ 近年の残念な印象が強い バトンとF1放送の実況をしている小倉茂徳氏の 対談を一般人でも見れると言う事で ![]() ジェンソン・バトン トークショー 普段ならドライバーには興味ないけど さすがに元F1ドライバー様は興味あるので PIT、2階のホスピタリティラウンジの会場へ移動 冷房が効いている会場なので トークショーが始めるまでの時間も休憩場所として最適 ![]() ジェンソン・バトン 超イケメン 会場内も今日こんなに女性が来ていたのかと驚くくらい 女性ファンが非常に多かった トークショーの内容はほとんどが既にいろんな所で語られている内容で残念 バトンがSUPER-GTに興味心身だった事とか、 NSXの感想とか、フォーミュラとの違いとか オート-スポーツとかHONDAの公式見てれば どこかで既に読んでいて知っている内容 もしもワタクシが質問するなら、 「10年以上前の2006年のHondaのイベントで バトン選手は実物のNSX-GTを見ていると思いますが、 いつごろからSUPER-GTに興味を持ちましたか???」 と言うような事を聞きたいし知りたい ![]() レース関係・自動車イベント関係のチラシのコレクション 2005・2006年 ホンダレーシングサンクスデー ゲーム好きのフェルナンド・アロンソなら いろんな場所でグランツーリスモの事を言っているし PSのグランツーリスモやった時からと言いそう 追記・上記のいつ頃からなのか?は、 1週間後に発売された雑誌のauto sport 7/21号(1460号) にて詳細に書かれていた。 ![]() 2017年7月7日発売 auto sport 7/21号(1460号) 小倉さんとバトンの対談はコレとは別収録で、 鈴鹿1000kmの公式パンフレットの中でも対談が載る様ですが そこでも同じ様な内容だったら非常に残念だけど、 今年、鈴鹿1000kmに行く様なら公式パンフは購入しないといけない 鈴鹿1000kmは2015年には行っているけど、 昨年2016年の鈴鹿1000kmは何か行けない理由があったのか、 行っていないので(覚えていない) 今年は行ってバトンの活躍を見たいと思う、 バトンのドライバースキルがどんなに凄くても NSX-GTとヨコハマタイヤが非常に心配 晴天で1位を走行している姿がまったく想像出来ない その後、ピットウォークがあったので参加 ナカジマレーシングのPITの ボンネットシールドが凄くカッコイイ ![]() ナカジマレーシング PIT 日産・トヨタの関係のドライバーや監督はサービスが良かったけど、 ホンダの関係はあまりファンサービスが無く非常に残念 こちらにも元F1ドライバー様がいましたが ![]() 元F1ドライバー様 この御方は ・元F1ドライバー と言う名誉の称号よりも 個人的に負の感情のほうが強いので・・・ 2003年のJGTC最終戦 ・シケインをショートカット(ノーペナ) ・1位走行中のTAKATA童夢NSXに接触(ノーペナ) (GTA=プロレス組織としてもGT-R最終戦なので政治的にもノーペナ) で、この御方が運転する34型GT-Rが最終戦で優勝し 有終の美になっている事がトラウマ その後、日産に捨てられHondaが拾ったけど ワタクシ的には個人的にあまり・・・ この元F1ドライバー様のサインが簡単に頂ける状況でしたがスルー ホンダ関係は配布物も無かったし 一週回っただけで満足して帰りました 青森行った後だと鈴鹿が近所に思える 追記 後日、SUPER-GT第6戦 SUZUKA-1000Km行って来ました |