![]() 1994年~1996年にルマン24時間のLM-GTクラスに参戦したNSXを ワタクシが自分で撮影した画像の アルバムページです 1995年のGT-2はコレクションホールで常時展示状態 優勝した84号車が貸し出し中に気まぐれで 1995年のGT1の車両は47号車か1996年の車両が展示されている程度 2018年でホンダコレクションホール初展示の 1994年の車両の展示は見れる機会が少なく超レアな存在 GT1の46号車は死ぬまでに見たい1台ですが、無理そう 画像の撮影は6000×4000サイズで撮影していますが、 容量セーブの為、画像を小さくしてアップしています 当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。 また、他サイトへの引用を厳禁いたします。 Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. |
1996年 | |
---|---|
![]() NSX-LM GT2 チーム国光 高橋国光/土屋圭市/飯田章 ![]() |
画像は 1996年 鈴鹿1000Km仕様 ゼッケンがルマンの時と違う ・ルマン24時間 74号車 ・鈴鹿1000Km 100号車 成績が良くないのに何故か 廃棄を逃れずっと残っている これを残して他のJGTCや S-GTの車両を廃棄するなら こっちを・・・と思ってしまう ルマン車両だからと思うけど そのワリにルマン仕様に 復元するわけでもない 存在が謎の車両 |
1995年 | |
---|---|
![]() NSX-LM GT1 47号車 Honda Motor Co. Ltd. ベルトラン・ガショー/アルミン・ハーネ/イワン・カペリ ![]() |
NSXターボ 成績は非常に残念な車両 |
![]() NSX-LM GT2 84号車 チーム国光 高橋国光/土屋圭市/飯田章 ![]() |
1995年 ルマン24時間 LMGT2優勝車 動体保存車両で イベントで走るけど 展示用のホイールが もうレア物だからか 走行時はこのページの TOP画像のホイールになる |
1994年 | |
---|---|
![]() NSX-LM GT2 クレマー・ホンダ・レーシング 清水和夫/フィリップ・ファブル/岡田秀樹組 ![]() |
hondaとしてルマン初参戦 無事に完走はしたが トラブルばかりだった |
![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
![]() | ![]() |
![]() |