Daicon web site TOPページへ移動
Daicon Web Site だいこんHP TOPページ

2018年10月 Honda Collection Hall
画像の撮影は6000×4000サイズで撮影していますが、
容量セーブの為、画像を小さくしてアップしています

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
また、他サイトへの引用を厳禁いたします。
Unauthorized copying and replication of the contents of this site,
text and images are strictly prohibited.

2018年10月
MotoGP観戦の時

ホンダコレクションホールに寄って来ました


ホンダコレクションホール チラシ
ワタクシのコレクション Honda Collection Hall チラシ
左・2015年の企画展/右・2018年の企画展


今回の4輪の企画展は
2015年の時に行われた
企画展
34連敗からの挽回劇
~JTCCシビック&アコード挑戦記~

のアンコール企画(もう一度同じ内容)と言う事で、
せっかくの企画展なのに同じ内容

前回(2015年)に来る事が出来なかったJTCCが好きな人には
アンコール企画は大歓迎かも知れないですが、
HONDAの過去のレース車両を見れる場所が主にココしかない
と言うこの世界で、ホンダの車両が追加されていないので
個人的にはガッカリです

しかも、
他社の台数が増えている事により
JTCCシビック&アコード挑戦記
34連敗からの挽回劇~JTCCシビック&アコード挑戦記~

常設展示のエリアを使用し、企画展の展示エリアとしている為
常設展示のインディの車両と、ルマンNSXが展示されていない…

企画展・展示車両リスト
1995年 ホンダ カストロール 無限 シビックフェリオ
1996年 日産 プリメーラ ユニシアジェックス カミノ
1996年 日産 ザナヴィ サニー
1996年 ホンダ カストロール 無限 アコード
1996年 ホンダ ジャックス アコード
1997年 日産 プリメーラ ザナヴィ カミノ
1997年 ホンダ カストロール 無限 アコード
1998年 トヨタ アドバン エクシヴ
1998年 トヨタ アドバン チェイサー
1998年 トヨタ エッソ トムス チェイサー


企画展の台数が増えていても他社には興味無いので
Hondaの車両を増やして欲しかった
(そもそも残っていないんだろうけど、企画展の為に復元とか…無理だろうな)

せめて上記画像の1996年無限アコードと、
1996年ユニシアプリメーラの配置が逆なら嬉しかったのに・・・

インディの車両が1台も無いのは
来年インディの企画展でもやる布石かな?

ルマンのNSXは
前回7月に来た時に見ていますが、

NSXは目の保養になるので見たかった

4輪レース車両 展示車両リスト
F1
RA271(20号車)
RA272(11号車)
RA272(12号車)
RA273(7号車)
RA300(14号車)
RA301(5号車T)
スピリット・ホンダ(201c/40号車)
ウイリアムズ・ホンダ(FW09/6号車)
ウイリアムズ・ホンダ(FW11/5号車)
ロータス・ホンダ(99T/11号車)
マクラーレン・ホンダ(MP4/4/12号車)
ジョーダン・ホンダ(EJ12/10号車)
BAR・ホンダ(BAR006/10号車)
RA106(12号車)
RA108(16号車)

市販車ベース
カストロール無限NSX(JGTC 2000年 16号車)
S800(1968年 25号車)

その他
ブラバム・ホンダ(BT18 3号車)
マーチ・ホンダ(812 37号車)
ラルト・ホンダ(RH-6-84 1号車)



今回は4輪はガッカリですが、
2輪の方はいつもより力入れている気がする

2014年 RC213V マルク・マルケス
2014年 RC213V マルク・マルケス


数年何も変化無かった、常設展示に
2014年にモテギでチャンピオンを決めたマルケスのRC213Vが展示して有りました

やっと来たか
(常設展示に来たか、常設展示増えたか)
と言う感じですが、モテギのSNSによると、
12/9のHonda Racing THANKS DAY 2018まで特別展示中との事、
そろそろ常設展示の車両を入れ替えて欲しい
2輪の企画展で
企画展
『熱狂を巻き起こした日本人ライダーたち』

と言う企画展も行われていました

2005年 RC211V 6号車 玉田 誠
1989年 NSR500 宮城光

MotoGPの中継でおなじみの宮城光さんの
1989年NSR500が有りました

今までも見た事あるのかも知れないけど、意識して見たのは初めて
1階のロビーでも、
企画展
Honda WGP初挑戦の軌跡
~世界のライバルたち~

と言う企画展が行われていました

マニアックな車両ばかりですが…
展示車両
1954年 ホンダR125
1954年 BMW RS レンスポルト
1954年 DKW 3気筒
1954年 AJS 7R3A
1956年 モンディアル 125GP


モンディアル125GP AJS 7R3A
左・モンディアル125GP/右・AJS 7R3A

何処かで見た事有ると思ったら、
鈴鹿レーシングシアターの1階の2輪エリアに有った車両です
MotoGPのレースまで、凄く暇だった為
普段だったら並んでまでやりたくない
MotoGPの乗車体験
ですが、暇だったし
乗車して記念撮影しておきました

2009 RC212V ダニ・ペドロサ
2009年 RC212V 3号車 ダニ・ペドロサ


担当の紳士が凄くお喋りな人で、
何人も並んでいるのに凄く丁寧に全員に同じ説明を毎回してくれていました

紳士による説明
「20000回転ですよ」「ブレーキローター薄いでしょ」
「車体が小型ですよね、ペドロサ選手に合わせています」
「通常の乗車体験は廃棄する様な車両で行いますが、これはレースで使った実車なんですよ」

等など

ワタクシはHonda好きと一目で解る様な服装と装備だった為、
紳士も気合入れてワタクシの前の人達よりも、
時間掛けてくれて丁寧に説明してくれたけど・・・

紳士には申し訳ないけど、
この車両の乗車体験は初でもないし、
個人的にそんなにハイテンションでも無いんだけど、
この車両に乗れて光栄ですと言って乗車後も撮影しました
いつもどおりアンケート書いてステッカー頂きました
ホンダコレクションホール ステッカー
ホンダコレクションホール 企画展ステッカー

アンコール企画展の
34連敗からの挽回劇~JTCCシビック&アコード挑戦記~
のステッカーですが、
ホンダコレクションホール ステッカー
左・2015年/右・2018年

ステッカーまで復刻版(同じデザイン)にしないで良いのに・・・

受付にてスタンプラリーの用紙を帰りに頂いたので
もう一周し、
スタンプを押して周りましたが、
このおかげで1周目は人が多かったけど、
再度周った時には人が少なくて、撮影的には良かったり
暇つぶしに最適でした

ホンダコレクションホール スタンプラリー
左・カブステッカー/右・スタンプラリー

スタンプラリーの景品は、カブのステッカーだけど、
特別カブの展示がある訳でもないし、
余り物感が酷い

次はS-GTの時か、サンクスデーの時になりそう
追記
約1ヵ月後のS-GT最終戦の時にまたコレクションホールに寄りましたが、
そんなに変わっていなかった


自動車博物館 メニュー ページへ移動
自動車博物館メニュー

Daicon web site TOPページへ移動
Daicon Web Site だいこんHP TOPページ