Daicon web site TOPページへ移動
Daicon Web Site だいこんHP TOPページ

2019年8月 Honda Collection Hall
画像の撮影は6000×4000サイズで撮影していますが、
容量セーブの為、画像を小さくしてアップしています

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
また、他サイトへの引用を厳禁いたします。
Unauthorized copying and replication of the contents of this site,
text and images are strictly prohibited.

2019年8月
久しぶりにホンダコレクションホールに行って来ました

この時期に行く理由はレースのついでではなく、
企画展の為だけに行く

2018年 NSX企画展

2016年 F1全部展示

2015年 F1全部展示
できればレースのついでで済ませたいので
何もない時に魅力的が企画展はやめて欲しい
もちろんいつも通り有給休暇使って
静岡県浜松市から栃木県芳賀郡茂木町まで
日帰りドライブ

ドライブを楽しみつつ
お城巡り
で日本100名城と続日本100名城も周りながら
ホンダコレクションホールを目指します



埼玉・群馬・栃木のお城を周る為に、
・東名高速
・圏央道
・関越道
・北関東道

を使って遠回りですが、
普段使わない関越と北関東道を久しぶりに使用

関越は「伊香保おもちゃと自動車博物館」に行った時以来

いろいろ周ったけど13時にはツインリンクモテギに到着

2019年8月 ホンダコレクションホール
ホンダコレクションホール

さすが平日と言えども、8月だけあって
普通に人が居ます(驚き)

この施設(ツインリンクモテギ)の楽しみ方が
コレクションホールとレース観戦しか解らないけど、
この辺のちびっ子達にとって遊園地みたいなの場所なのか???
今回来た目的は
F2の企画展
ですが、正直あまり過去のF2には興味が無く
「普段見れない車両が展示される」
と言うだけで来た様なものです

1981 ラルト ホンダ RH-6-81 ジェフ・リース
1981 ラルト ホンダ RH-6-81 ジェフ・リース

・1980年 ラルト ホンダ RH-6-80 ジェフ・リース
・1981年 ラルト ホンダ RH-6-81 ジェフ・リース


この辺の車両は近年見る機会が無かっただけで
個人的には2005年の10月にコレクションホールで見ています

近年常設展示しているラルトを定期的に交換すれば良いのに・・・
2階の4輪は特にいつも通りで特別な車両は無し

3階に行くと

1986 ラルト ホンダ RT20 中嶋悟
1986 ラルト ホンダ RT20 中嶋悟

この車両も見るのは久しぶりだけど、
2005年の10月にコレクションホールで見ています

1986 マーチ ホンダ 86J 中嶋悟
1986 マーチ ホンダ 86J 中嶋悟

この車両も見るのは久しぶり

2005年のF1日本GPの時にF1「日本のグランプリ史」展と言う展示イベントが有り、
いろんな車両が特設の小屋で展示されていたけど
2週間後のSUPER-GT最終戦の時にも特設の小屋が残っていて
F1の時のHonda車両以外の車両が返却された代わりに
穴埋めとして追加された車両として、このマーチ86の5号車を見ています


当時はあまり興味なかったので意識していなかったけど、
今2005年の撮影画像を見直したら有った
4輪のレース車両の方に行くと、
2017 ダラーラ DW12 Honda 佐藤琢磨
2017 ダラーラ DW12 Honda 佐藤琢磨

佐藤琢磨のインディ500優勝車両が有りました

この車両はインディ500で優勝した年の
2017年のサンクスデーからはじまり、

その後もいろんな所に出没し今年の3月に
モーフェスフェスでも見ているし、
見慣れた感が有るけど、
常設展示が変わると嬉しい
琢磨のインディ500優勝に合わせてなのか
アメリカオープンホイール繋がりの
CART車両だけどそんなに珍しいわけでもない
1996 ジミー・バッサー ターゲット・ガナッシ・レーシング レイナード・ホンダ 96I
ジミー・バッサー
ターゲット・ガナッシ・レーシング
レイナード・ホンダ 96I

他の4輪車両はいつも通りで

4輪レース車両 展示車両リスト
F1
RA271(20号車)
RA272(11号車)
RA272(12号車)
RA273(7号車)
RA300(14号車)
RA301(5号車T)
スピリット・ホンダ(201c/40号車)
ウイリアムズ・ホンダ(FW09/6号車)
ウイリアムズ・ホンダ(FW10/5号車)
ウイリアムズ・ホンダ(FW11/5号車)
ロータス・ホンダ(99T/11号車)
マクラーレン・ホンダ(MP4/4/12号車)
ジョーダン・ホンダ(EJ12/10号車)
BAR・ホンダ(BAR006/10号車)
RA106(12号車)
RA108(16号車)

市販車ベース
チーム国光NSX-LMGT2(1995年 84号車)
ジャックスアコード (1996年 14号車)
S800(1968年 25号車)

その他
ブラバム・ホンダ(BT16 4号車)
マーチ・ホンダ(812 37号車)
ラルト・ホンダ(RH-6-84 2号車)


企画展で展示して有った
F2車両は常設展示の車両が含まれていたので
こちらの常設エリアには無いと思いきや・・・
1984 ラルト ホンダ RH-6-84 R.モレノ
1984 ラルト ホンダ RH-6-84 R.モレノ

常設エリアにさりげなく置いてあるけど、
この車両はたぶん見た事無いレア車両

しかもこの車両、
2019年 ホンダコレクションホール F2 企画展 チラシ
2019年 ホンダコレクションホール F2 企画展 チラシ

今回の企画展のチラシにも載っていない
見た事無い車両を見に来ているワタクシにとって、
これ以上のサプライズは無い
2輪のレース車両の方は特に変化無し、
昨年展示してあった
2014年のマルク・マルケスのRC213Vも無くなっていました

2輪のレース車両はガッカリだけど、
2輪の市販車両の方は車両がいろいろ変更されていて、
普段のコレクションホールの常設車両ではない車両が多かったです
帰りにいつも通りアンケートを書いて
2019年 ホンダコレクションホール F2 企画展 ステッカー
2019年 ホンダコレクションホール F2 企画展 ステッカー

企画展のステッカーを頂いて帰りました

平日の有給休暇でアニメを流しながらの長距離ドライブで
趣味を楽しむ贅沢な一日でした

京都アニメーションの最高傑作
「響け! ユーフォニアム」を流しながらで
運転は苦ではないけど京都アニメーションの事件は心が痛い
JTCCシビック&アコード挑戦記
「響け! ユーフォニアム」 ブルーレイBOX
「響け! ユーフォニアム2」 ブルーレイBOX


6月は「九州旅行」・「北陸ドライブ」
7月は「四国旅行」・「京都ドライブ」
と、最近は長距離ドライブが多い事で
今更だけど「浜松」から「もてぎ」の距離だと近く感じる

次に行くのはMotoGPの時になると思います
追記
今年もMotoGP見に行って来たので

MotoGPの時にコレクションホールにも寄って来ました

自動車博物館 メニュー ページへ移動
自動車博物館メニュー

Daicon web site TOPページへ移動
Daicon Web Site だいこんHP TOPページ